令和3年度予算を無事成立させることが出来ました。 コロナ対策・経済対策・デジタル社会の推進や災害対応などをはじめ、国民の皆様の生活と生業を守り、更に将来に向けた予算が執行できる様、引き続き役割を果たしてまいります。 これからは法案の審議に移っていきます。全体で60数本の法案をこの第204国会で審議し、より実態に即したルールを作っていきます。 新着情報 2021/03/11 東日本大震災から10年を迎えて【党声明】 2021/03/07 国道325号阿蘇大橋ルート開通式 2021/02/16 参議院予算委員会 委員派遣 2021/02/10 ワクチン接種に関する市区町村の要望をまとめ、手渡しました 2021/01/28 第3次補正予算案審議のための参議院予算委員会(山本委員長の代わりで委員長席に) 馬場せいしプロフィールはこちらをクリック プロフィール 馬場せいしの思いを見るにはこちらをクリック 私の思い 馬場せいしの活動状況見るにはこちらをクリック 活動報告 後援会入会のご案内はこちらをクリック 後援会入会のご案内 活動報告ピックアップ 2021/3/11 東日本大震災から10年を迎えて【党声明】 2021/3/7 念願の新阿蘇大橋が遂に開通を迎えました。 2021/2/16 参議院予算委員会の委員派遣が行なわれました。医療関係者、生活困窮者の支援団体の皆様と意見交換。 2021/2/10 ワクチン接種に関する市区町村の要望を、参議院自民党として独自に聞き取りし、河野ワクチン接種担当大臣に手渡しました。 2021/1/28 第3次補正予算案審議のための参議院予算委員会(山本委員長の代わりで委員長席に) 2020/12/5 株式会社ヒトコト社 代表 村上美香さんと対談する機会をいただきました(主催:健康保険組合連合会) 2020/11/23 坂本哲志地方創生担当大臣・武田良太総務大臣 球磨人吉地域視察 2020/11/20 参議院災害対策特別委員会において小此木八郎防災担当大臣に質問いたしました。 活動をもっと見る