写真による活動報告 写真による活動報告 202411月 10月 8月 4月 2月 1月 202311月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 1月 202211月 10月 9月 8月 6月 4月 2月 1月 202112月 11月 10月 5月 4月 3月 2月 1月 202012月 11月 10月 8月 7月 6月 5月 3月 2月 1月 201912月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 1月 201812月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 201712月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 201612月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 201512月 11月 10月 1月 201411月 10月 6月 5月 4月 3月 1月 20139月 7月 5月 3月 2月 1月 2022/9/27 故安倍元総理には、熊本地震、令和2年7月豪雨災害からの復旧・創造的復興を力強く後押ししていただき、政府を挙げて多大な支援をいただきました。憲政史上最長8年8ヶ月に亘り、我が国の発展に尽力された故安倍晋三元総理にこれまでの感謝の念と哀悼の意を捧げました。 2022/9/15 英国のエリザベスⅡ世女王陛下の崩御を受けて英国大使館を弔問しました。参議院外交防衛委員長として記帳を行ない、ジュリア ロングボトム駐日大使へ弔意を伝えました。 2022/8/24 熊本県写真師会設立130周年記念祝賀会に出席させていただきました。 歴史と伝統に培われた写真というものは永遠になくなることはありません。 2022/6/5 八代港コンテナターミナル機能高度化CFS倉庫が念願の完成披露を迎え、記念式典が開催される。 素晴らしい倉庫の完成を機に、取り扱いが多種多様になり、物流が大いに加速することを期待します。 2022/4/24 長くお付き合いいただいています、小料理「富み」が節目の開店25周年を迎えられ、盛大に祝賀会が開催されました。恒松大将とマグロでパチリ。 2022/2/5 市民待望の八代市役所の新庁舎がいよいよ落成となりました。 誠におめでとうございます。 2022/1/22 有明海沿岸道路(三池港IC連絡路)が、熊本県で初めて着工となりました。 2022/1/6 八代の特産、晩白柚が香港に向けて出発しました。イオン様で販売していただきます。 2021/12/6 この度、参議院外交防衛委員長を拝命いたしました。 国として最善の対応が出来るよう、職責を果たしてまいります。 2021/11/28 豪雨災害で被災した、くま川鉄道が部分運行として動き出しました。関係各位のご努力に敬意を表します。誠におめでとうございます。 2021/11/14 新体操世界選手権において、ボール、フープ・クラブの2種目で、それぞれ銅メダルを獲得された稲木李菜子選手が訪ねてきてくれました。 2021/10/19 いよいよ衆院選の火蓋がきられました。自民党公認候補の全員当選に全力を注ぎます。 « 前へ 1 2 3 4 5 … 37 次へ »